メールの受信方式には、POP方式とIMAP方式があります。
Tigers-net .comでは2017年6月1日より、IMAP方式に対応しました。ご利用環境に応じて、使い分けてご利用いただけます。
POPを利用する環境
POPは、サーバにあるメールをパソコンなどの端末に取り込む仕組みです。
Tigers-net.comでは多くの方がこの方法でメールを利用しています。
メリット:メールは受信したパソコン(受信した端末)で管理できるため、フォルダ分けなども管理がしやすく、また、大切なメールはずっと保持する事ができます。
デメリット:複数の端末でメールを閲覧する場合は、削除したメールをまた受信してしまったり、フォルダ管理が異なるなど使い勝手が悪い場合があります。
メールの送受信や、メールの管理は特定のパソコン等からしか行わないという場合は、受信済みメールの管理のしやすさから、POPがお奨めです。
IMAPを利用する環境
保管箱フォルダとは
弊社メールサービスでは、受信後90日を経過したメールは、サーバから削除されます。
IMAP方式ではサーバを直接閲覧するため、受信後90日を過ぎたメールは削除されて閲覧できなくなります。
ずっと置いておきたい大切なメールを守るために「保管箱」フォルダを用意しました。
IMAPをご利用の場合は、大切なメールは「保管箱」フォルダに移動してください。
*保管箱フォルダを含め、メール容量の上限は2GBです。
当社のオンラインマニュアルでは、パソコンで利用するメールソフトはPOP方式、Android及びiOSについてはIMAP方式で設定方法をご案内しています。